求む、六曜を表示できるwebカレンダーサービス
「gooカレンダー」が今月でサービス終了とのこと。実は重宝して使ってました。
といっても、行動予定とか入れてたわけではなくて、コミックスとかの発売予定を入れて「今月買うのは何だっけリスト」として使っていたのと、六曜の確認のために使っていました(設定で追加できる)。
Yahoo、ライブドアにも同様のサービスがあるのですが、どちらも六曜表示をサポートしていません。
こう見えて(?)、けっこう六曜を気にしているんですよ(^_^; 仏滅の日は体調悪くなることが多いし、大安の日はいいことが起きやすいし。あ、「仏滅だから気が滅入る」んじゃなくて、「体調が悪いなあ」とぐてーっとしていてふと暦を見たら仏滅だった日が多かった、などの相関が見られたんですよ、本当。
で、個人的に「六曜も見られて、予定表として使える」のでgooカレンダーは重宝していて、ブラウザのスタートページとしても使っていたぐらいなんです。それがいきなり終了を告知されてしまいました、と。代替物を探していますが、上記のYahooもライブドアも完全には置き換えられません。困った。
どなたか、下記条件を満たすwebカレンダーサービス、ご存じありませんか ?
・無料
・非公開にできる
・予定を書き込める
・リマインダーメールを飛ばせる
・六曜表示ができる
Comments
はじめまして。
同じくカレンダーサービスを探してたらたどり着いてしまいました。。
嬉しくてついトラックバックさせて頂きました。
その後よいモノは見つかりましたか?
見つかったらぜひ教えてほしいです(^▽^;)
Posted by: なちゅこ | July 01, 2006 at 12:23
あ、どうもいらっしゃいませ。
その後も、さっぱり見つけられないんですよ...。本当、どこかが対応してくれませんかねぇ。
Posted by: びしばし | July 03, 2006 at 14:39
はじめまして。
Googleカレンダーの六曜データ作ってみました。よければ試してみてください。
2008年5月までアップしてあります。
Posted by: オカダ | October 21, 2006 at 22:30